HOME 海で会ったお魚たち 50音順index 種類別index ハゼ
セスジサンカクハゼ (Fusigobius sp.) スズキ目ハゼ科
![]() 川奈:ビーチ -13m (2009年4月) |
おお!4月に成魚が!これは越冬したんでしょうか。 今年だけ越冬したのか、いつもどこかに大人が隠れているのか どちらなんでしょうね? |
![]() 川奈:ビーチ -8m (2008年11月) |
ハゼシーズンには砂地を徘徊してしまうので 棚の岩陰にいるハゼにまで手が回りません(笑) 11月末まで頑張っててくれてありがとう~^^ |
![]() 川奈:ビーチ -8m (2005年8月) |
三本ブイの砂溜まりにいるとの情報は貰っていたのですが 岩陰の奥にいて写真が撮れませんでした。 今回はのんびりモードで被写体になってくれたので、のんびり撮影。 カメラ慣れしててストロボにもビビりません。 寄れてよかったな~と上がってきたら、え?近くに幼魚がいたの? 見てな~い! (>_<) のんびりモードは幼魚から目を逸らすための作戦だったんでしょうか? |